冷え性

フットマッサージ

皆様は、足が第二の心臓と呼ばれている事をご存知でしょうか?

足の筋肉は人体のなかでも一番大きな筋肉があり沢山の血流を必要とします。

しかし足は重力の作用もあり、足底に溜まった血液は下肢の筋力低下や血管が硬くなっているなどの理由で心臓まで戻りにくく、むくむや冷え性の原因になることが多いです。

この足のお悩みを改善すべく当院がオススメしているのがフットマッサージはです。

当院のフットマッサージは従来の足裏マッサージと違い足底のリンパ節を刺激し、生活の中で使う頻度が1番多く、筋肉が硬くなりやすい足底の筋肉を緩め血流の促進を活性化させます。

そして冒頭に申し上げた足は第二の心臓と呼ばれる1番重要な場所、ふくらはぎへのアプローチにも重点をおいています。

むくみも目立ちやすいふくらはぎは血液を下から上に押し出すときにポンプの役割をしてくれる重要な部分です。

このふくらはぎを下から上に時間をかけてマッサージすることにより、硬くなった筋肉を刺激し柔らかく動きやすい筋肉に変えていくことができます。

たかが足の疲れじゃないか、と足の疲れを軽くみてはいけません!

足に滞った血液は古くなって疲労物質や発痛物質のもととなり、はじめは足だけの症状が全身の症状に変わっていき、大きな病気の原因にもなります。

そうなる前にフットマッサージで血流促進、健康増幅をこころがけてはいかがでしょうか!

 

季節もいまや夏の終りを迎え、いよいよ秋です。一年も後半戦に入り、いろいろな体の不具合も出てくる頃ですね。

当院、あうる整体整骨院は木曜以外は日曜祝日問わず診療しております。

普段忙しくお仕事、家事、育児に追われている方もたまには自分へのご褒美にフットマッサージをされてみてはいかがでしょうか?

これからグッと気温は低下します。体も急な変化に驚いて体調を崩す可能性は増えてきますので健康を促進させる活動は非常にフットマッサージ大切なことです。

皆様の毎日が健康で元気に満ち溢れる毎日になるように当院は全身全霊で施術当たりますので是非ともお体のお悩みなんでも構いません。

当院にご相談ください。

フットマッサージの他にヘッドマッサージ、ハンドマッサージもございます。

フットマッサージ同様体の疲れをとるのはもちろん自律神経の調節にも非常に有効ですのでこちらもぜひお試しください。両方とも沢山の方々から喜びのお声を頂いております。

それではまた健康で元気に良い一日をおすごしください。

 

(2019年9月1日)


快適!快足!フットマッサージ!!

こんにちは!いつもあうる整体整骨院のブログをご覧いただきありがとうございます!
前回のブログで少し紹介させていただいたフットマッサージについて今回はもう少し詳しくご説明させていただきます。
当院で大人気のフットマッサージ、古来より足の裏には何十個という内臓の反応点というものがあり、足の裏を知り尽くしたものは身体の内部がわかると言われていました。
反応点は内臓の状態が著明にあらわれ、押さえて痛いところにはなんらかの負担がかかっている疑いがあり、病状が出る前の症状、未病ともいいますが、悪くなる手前のものを発見できる手段のひとつでもありました。
この反応点を用いて足裏をほぐし、内臓のストレスも解消できるものがいわゆる足ツボマッサージです。
当院はその足ツボマッサージに更に改良を加え、マッサージクリームを用いてリンパの流れを整え、足の血流促進、むくみの予防、冷え性の改善を同時に行うことに成功しました!
現在、女性の患者様そして男性の患者様にも圧倒的な人気を誇るマッサージコースとして地位を築き、一度受けた方からのリピート希望が殺到しています。
私自身も足が疲れやすく、様々なマッサージ店でフットマッサージを体験してきましたが、当院のフットマッサージは皆様に自信を持ってオススメできる素晴らしい仕上がりです!!
一日中立ち仕事で足がパンパンになっている方、エアコンの冷風が下にたまりその中でオフィスワークを続け足が冷え切っている方、足の浮腫みで足がだるくて夜も眠れないというお悩みを抱えておられる方にも是非、このフットマッサージを受けていただきたいです。
足裏は地面を捕え続け、多くの方はお気づきになられていませんが、足の裏の筋肉はカチカチにかたまり悲鳴を上げています。
寝ている間に気がつけば足を上に上げて寝ていたりするのも、硬くなった足裏の筋肉が血液を心臓にもどすパワーがなくなり、重力により血液を中枢にもどそうとして、上げてしまっているのです。
しかし足はちょっとやそっとじゃ、疲労を回復することは困難ですぐ疲れが戻り、次第に蓄積していきます。
そうなる前にフットマッサージで筋肉を緩め、リンパ・血液の流れを整えると足だけじゃなく全身の体質改善にも効果が現れます。
これから梅雨入りし、梅雨があけたと思ってたら、長く厳しい猛暑か始まります。
それにより、身体は疲れをためやすくなり内臓にもストレスが加わり、病気になる引き金になりかねます。
皆様もフットマッサージで健康作りをし、これから来る夏を乗り切りましょう!

(2019年6月29日)


免疫力アップ 足湯

こんにちは、大阪市城東区東中浜のあうる整体整骨院です。
昨日は成人の日ですね。
新成人の皆様、本日はまことにおめでとうございます。
年が明け、1月も約半分が過ぎてこれから訪れる2月に向けて気温はどんどん下がります。
そこで気をつけなくてはいけないのが、風邪やインフルエンザなどのウイルス感染です。

寒い時期は体温も下がり、体の免疫機能はおちてきます。
この時期だからこそ体を温めることが大切です。

本日は「第2の心臓」とも呼ばれる足、特に毒素が溜まりやすい足裏から毒素のデトックスにも効果があり、なおかつ温熱療法としても効果のある足湯をご紹介させていただきます。

足裏には実に様々なツボが集中しています。足指の先から踵に至るまで、体内の全ての臓器や手足の各部位に対応する反応点がくまなく分布しており、特定の臓器や手足部分に対応する部位の反応点を刺激するだけで、それらの健康改善や疲労回復に極めて大きな効果をもたらすのです。

ちなみに身体の内外どの部位に疲労が溜まっていたり不健康であるかは実際に足裏をくまなく押していけば分かります。

痛みを強く感じた部位があればそれに対応する器官が弱っている証拠です。

痛い部位が見つかればそこを集中してマッサージし刺激します。

これらの条件に該当する足裏を強く押したり揉んだりと刺激を与えると、大変気持ちが良いです。

もっと簡単に足裏全体の循環を改善させる方法として足湯があります。。

足裏は現代人の悩みとして疲労の溜まり易い傾向の強い部位というのがあります。

特に眼精疲労、胃腸虚弱、そしてストレスや睡眠不足は多くの人が感じる不調ポイントです。

もちろんこれらに対応する足裏ツボの部分は踵になります。

踵を刺激すると足全体の疲労は楽になります。

眼精疲労に効く部位は足指、特に中指や人差し指の付け根が対応します。

胃腸虚弱には少し凹んだ土踏まずの部位が、そしてストレスや睡眠不足には親指の真ん中が対応します。

前述の様に各部位に疲労やストレスを感じていれば、対応する足裏部位を押すと大変効果がありますが、全体を温めるとそれぞれの相乗効果でより体質改善に近づきます。

そこで足裏を足湯器を使って温めるのです。徐々に末梢からの血流が改善し、次第に足全体がリラックス効果で楽になっていくのを実感します。

足裏を温めることによって血流が改善するため、冷えやむくみの改善につながります。足は心臓から遠いため血流が悪くなりやすく、重力によって水分がたまりやすいので、体のなかでももっとも冷えやむくみが起こりやすいところです。足裏の血流改善によって溜まりがちな老廃物を流し、体質を改善すれば、冷えやむくみの悩みも改善し、毒素の排出、デトックス、免疫力アップにも効果があります。

関連記事→鍼灸治療についての記事はこちら

Google検索で

大阪市城東区 整骨院

上記クリックして頂くと

お問い合わせやご来院までの道のりや所要時間が簡単になります☆

(2019年1月15日)


ポッコリお腹改善ストレッチ

こんにちは、大阪市城東区東中浜のあうる整体整骨院で鍼灸師をしております、石本と申します。

女性の皆様、辛い便秘でお悩みではございませんか?

便秘はポッコリお腹の原因になるとともに、腸内に毒素が溜り、腸壁から血流に毒素が流れ込み、その毒素が体中をめぐることで、様々なところに影響を及ぼします。

血行不良による、易疲労や倦怠感、美容に関しては顔の浮腫みや肌荒れ、そして体型にも影響があらわれポッコリとお腹が出てしまう状態になります。

便秘は食生活の乱れや運動不足が原因することが多いです。

便秘薬をつかえば改善するから大丈夫と言っているひとは要注意です、薬にたよりすぎると腸本来がもっている、免疫機関としての不要物を外へ排泄するという力が弱くなります。

今回オススメしたいのは自宅で簡単にできる便秘解消ストレッチです。

足の浮腫み改善、そしてクビレも作れるというお得なストレッチですのでよろしければ皆様もご自宅でトライしてみてください。

 

それではまず、腸の調子を整え、お腹をスッキリさせるためのストレッチをご紹介します。

このストレッチは腸に溜ったガスを出しやすくするのに効果があり、股関節やお尻、大腿など疲れが溜りやすい下半身をほぐし、血駅循環を改善させます。

冷え性にも効くのでこれからの寒い季節に対し体質改善にもが利用いただけます。

やりかた

➀仰向けになり、片方の膝を抱えます。ゆっくり息を吐きながら太ももを引き寄せそのままキープ。

この時に、頭や肩が浮き上がらないように持つ手の位置を調節しましょう。

➁例:右側を伸ばす場合

左手で右膝を掴み、ゆっくりと息を吐きながらj膝を左側に倒しそのままキープ。

この時、膝「が床に付くよりも、右肩甲骨が床

に近づくように意識してください。

胸を開き呼吸を深めましょう、

左側をする場合は足と手を反対にしてください。

また、捻じる時は腰骨から肋骨の間のスペースが広がり、そのスペースをギューっと絞るイメージで捻じってください。

ストレッチの醍醐味は深い呼吸により血流循環がよくなり、身体があたたまることで緊張がほぐれリラックスできるところにあります。

身体の緊張がほぐれ筋肉が柔らかくなる感覚が感じられたらかなりの体質改善に効果がでてきた兆候です。

腸内環境を整え、ポッコリお腹改善!顔の浮腫み改善!足の浮腫み改善!美肌効果を手に入れて健康で健やか、そして美しいお身体をてにいれてくださいね。

最後に、季節の変わり目は風邪をひきやすいので、どうぞお身体お大事になさってくださいね。

[ここをクリック] して頂くと
お問い合わせやご来院までのアクセスが簡単になります☆

(2018年10月19日)


頭寒足熱

こんにちは、大阪市城東区東中浜のあうる整体整骨院で鍼灸師をしております、石本と申します。

皆様は体調が悪い時や風邪をひいた時に頭寒足熱という言葉を1度は耳にした事があるのではないでしょうか。

これは読んで字の通り頭を冷やして、足を暖めるという意味です。実はこの言葉が非常に理に適っているのです。

例えば暖房をかけた部屋を思い起こすと解りやすいのですが、暖かい空気は上昇しやすく、冷たい空気は下降しやすいという性質があります。人の体でも同じ現象が起きていて、頭は火照りやすく、足は冷えやすいのです。だから、頭を冷やして、足を暖めることでバランスをとるのです。

健康な人はこの調節を身体が自律神経の正常な働きでやってくれているので、火照りや冷えといったものを感じずにいられます。しかし、体調を崩した人にはこの温度調節が難しくなり、頭が火照ったり、足が冷えたりしやすくなります。それを外側から調節して身体への負担を減らすと同時にバランスを整えるのが頭寒足熱で身体を温めつつのぼせを防ぐ効果があるのです。

体調不良のときは身体を温めるに限りますが、あまりに温め過ぎてしまうと逆にのぼせてしまいます。

例えるならば、お風呂は身体の血流を良くしてくれますが、長時間の入浴はのぼせてクラクラしてきます。

頭寒足熱は、足元を温めて血流を良くしながら、頭に血が上ってのぼせてしまうのを防ぐ効果があります。

実際、お風呂に入るときに濡れタオルを頭に乗せる光景が見られますが、あれも頭を冷やしてのぼせを防ぐための頭寒足熱です。のぼせてしまうと脳機能が低下し、ぼんやりしたり立てなくなったりするため要注意です。

その他にも、片頭痛だったり、女性であれば月経による頭痛であったり、人間はいろんな場面で頭痛に悩まされます。

頭痛が起きるもとの原因は、脳血管が広がってしまうことです。頭を冷やすと脳血管の収縮を促す効果が期待できます。

そのため脳血管の膨張を緩和して頭痛の症状を和らげることができるのです。

頭痛で眠れない夜などに氷枕を使う方法を思い出していただけると納得してもらいやすいかもしれません。氷枕も脳血管を収縮させることが目的です。ちなみに頭を冷やしたところで、体温が下がるわけではありません。寒い季節でも頭痛を感じたら頭を冷やすと効果的です。

また、足熱で冷え性を緩和する効果があります。

頭寒足熱、の足熱には冷え性を緩和する効果があり、身体の端である足先は、なかなか血流が上手く巡らないため冷えがちです。

この足先を積極的に温めることで、血流が促進されて冷え性が緩和されていくのです。身体が温まればリラックス効果が得られますし、代謝も上がって身体によい効果がたくさんあります。

気温の高い空間にいる場合や頭痛を抱えている場合などでなければ、頭寒はせずに足を温めるだけの方が良い場合もあります。

以上をまとめると、「頭寒」と「足熱」は使い分けが大切です。

頭寒足熱には根拠となるような効果があることが分かりましたが、だからと言って常に頭を冷やして足を温める必要はありません。

頭痛のみに悩んでいるのなら頭寒だけを、身体の冷えにのみ悩んでいるのなら足熱だけにして、頭寒足熱を使い分けることも一つの手段です。

もちろん頭寒足熱で全ての症状が治るわけではありません。日頃の体調管理のサポートとして参考にしていただければ幸いです。

ここをクリック して頂くと
お問い合わせやご来院までのアクセスが簡単になります☆

 

(2018年10月10日)


浮腫みでお悩みでは?

こんにちは!城東区から元気にお送りします!
あうる整体整骨院の江藤です!

最近、寒くて足がむくみますね。

でも足がむくまない方法を一つご紹介します!

それは、骨盤の歪みを治す事です。

骨盤の歪みから血液循環やリンパの流れが悪くなり足に溜りむくみやすくなります。

顔がむくむのも同じことです・・・

もし、むくみやすい方はお気軽にあうる整体整骨院にご相談ください。

必ず元気にして帰します!

tel;06-4258-8839

住所 大阪府大阪市城東区東中浜8-3-16

(2018年1月30日)


新規限定LINE予約で姿勢分析無料