姿勢の歪み

頚の痛み 偏頭痛の原因

こんにちは! いつもあうる整体整骨院のブログをご覧いただきありがとうございます。
近頃患者様のお悩みを聞かせて頂いている中で、頚の痛みやかたの痛み、そこから発展して頭痛が起こるというお悩みをよく耳にします。
ズシンとくるあの重く嫌な痛みはなぜ起こるのでしょうか?
今日は偏頭痛のメカニズムについてお話させていただきます。慢性に起こる頭痛のなかでも最も多くみられるタイプとして緊張型頭痛という種類の頭痛があります。うつむき姿勢や過度な緊張、ストレスなどが重なって起こると考えられています。
緊張型頭痛は、頭の周りを何かで締めつけられるような鈍い痛みが特徴の頭痛です。
動いて痛みがひどくなることはありませんが、肩や頚の痛み、めまいやふらつき、全身の倦怠感などを伴うこともあります。
子供から高齢者まで、どの年齢層でもみられ、時々頭痛が起こるタイプ(反復性緊張型頭痛)と、毎日のように頭痛が続くタイプ(慢性緊張型頭痛)とがあります。
緊張型頭痛は、身体的ストレスと精神的ストレスが重なることによって起こります。身体的ストレスとは、長時間のパソコン操作やうつむき姿勢などが考えられます。
就寝時の合わない枕など不自然な姿勢や、体の冷えなども身体的ストレスにあたります。そのような状態が続くと、首筋から肩にかけての筋肉が持続的に緊張し、頭痛が起こります。
頚から肩、背中にかけての筋肉や頭の筋肉が緊張することで起こるといわれています。
筋肉の緊張が高まると、筋肉内の血流が悪くなり、筋肉の中に乳酸やピルビン酸などの老廃物がたまります。
それが周囲の神経を刺激し、締めつけられるような痛みを起こします。
また、精神的ストレスは、筋肉の緊張がなくても頭痛を引き起こすことがあります。
神経の緊張が毎日続くと、筋肉の緊張のコントロールや痛みを和らげる脳内システムの異常によって、筋肉が緊張していなくても頭痛が起こるようになってしまうのです。
緊張型頭痛を予防するためには、ストレスをうまく解消することが大切です。
日頃から適度な運動をしてもらう事をおすすめします。
仕事や勉強で長時間、机の前に座りっぱなしのことが多い人は、こまめに休憩をとって気分転換をはかり、ときどき背すじを伸ばすなどして、筋肉をほぐし同じ姿勢が続かない様に心掛けてください。
ゆっくりと入浴したし緊張を解きほぐす事が大事です。
当院にも頭痛に特化したヘッドマッサージというコースがあるのでいつでもご相談ください。

(2019年11月11日)


肩こりはなぜおこるの?

大阪府もついに梅雨明け宣言され、いよいよ本格的な夏がやってきましたね!
急な気温の上昇で皆様お身体の体調など、崩されてはいませんか?
こんにちは、大阪市城東区東中浜のあうる整体整骨院にて鍼灸師をさせていただいております。
石本ともうします。
いつもあうる整体整骨院のブログを見ていただいてありがとうございます!
今日のブログのテーマはズバリ肩こりです!
現代人なら誰でも悩みの種になりかねないこの肩こりですが、なぜ起こるのかわからない場合って意外と多いのではと思います。
世の中には肩こりが辛くて辛くて仕方がないという人が溢れかえっています。
肩こりのお悩みに対応させていただいて、思うことは自覚症状のあるなしがこの症状には大きな影響を与えているとおもいます。
肩の筋肉がカチカチになるのが肩こりというイメージはなかなか私達の潜在意識に刷り込まれていますが、実際色々な人を見させていただき、これが当てはまらない方も多いのだなと感じました。
しかし、肩が凝ってしんどいといわれるとその時点で肩こりは成り立ちその症状に悩む方がいるという現実が生まれます。
この肩こりになる原因として、多くの患者様の状態を診させていただいた結果、ただ単に肩の筋肉が硬くなっているというだけで肩に違和感が出ているだけではないことがわかりました。
肩や腕、そしてひどくなると頭痛にまで発展するこの症状は頚からの影響が強く、頚のバランスが崩れ、いろいろな症状を引き起こすまでには全体の姿勢バランスが崩れ、重心が一方に偏りすぎていることにより、引き起こされることがわかりました。
当院は診察の有力な情報の一つとして姿勢分析をおこなっています。
その中で頚から肩にかけての痛みやだるさを感じる方の多くが骨盤にも重大な問題を抱えていることがわかりました。
骨盤は脊柱の土台となる重要な役割を果たしています。
この大事な土台が歪んでいるともちろん脊柱もまっすぐにはなりません。重心が偏っているほうに傾き、その傾きを修正するために筋肉にも収縮が左右非対称に起こり、体は捻じれ、歪み、傾きがおこります。
バランスがずれたまま日々の生活を送った結果前述に述べたような症状が体には起こると予測されます。
姿勢分析には多くの身体のヒントが隠されています。
今は症状がでていなくても先に予測することもできるので、身体が重だるいや疲れるといった状態の間に是非とも当院の姿勢分析をお受けください。

(2019年8月7日)


なぜ歪む!?

はい!城東区で一番パワフルな整骨院
あうる整体整骨院の鍵本です!

今日は、「何故、首や肩や腰が痛くなるの?」
という疑問にお答えします!

まず1つは、地球に重力があるから!
そんなスケールの大きい話からするん!?って思った方もおられるでしょうが、重力と言っても、簡単に表現すると自分の重さ、「体重」ですよね。

僕の場合ですと大体57キロぐらいあるんですけど、その57キロを地面に着いてる足から腰から背中・肩・首で身体を支えてます。

支えないと転んでしまいますからね…

支えているのが筋肉なので、
ずっと支え続けていたら疲れてきます。

疲れたからって支えないと…
転んでしまいますよね?

疲れた時みなさん、どうしたいですか?

イスがあったら腰掛けたい
くつろげる間があれば寝転びたい

そう思いませんか?

そう思った時に、そうしてあげられない事が続くので、どんどん筋肉が疲れて硬くなります。

支える事が辛いので、
何かにもたれようとします。
楽な姿勢を探します。

この楽な姿勢が「歪み」を生み出しているんですね!

「楽な姿勢」は自分の身体を自分で支えられないので、かばい合って歪みを産んでる姿勢です。

楽な姿勢を身体が求め出したら
身体を支える事から休憩させてあげる事が
コリを生まないコツかもしれませんね!
—————————————————
痛み「ゼロ」患者様を「ゼロ」へ!
「どんな痛みもあなたより先に諦めません!」
—————————————————
\ 姿勢で人生を変えよう! /
周りの同世代より健康なカラダへ
▼ホームページ立ち上げました!

あうる整体整骨院(大阪市城東区 )保険適用|交通事故治療


▼エキテンもやってます
https://www.ekiten.jp/shop_13008125/
「あうる整体整骨院」で検索できます。
▼ツイッターもやってます
https://mobile.twitter.com/auru0621
▼インスタグラムもやってます
https://www.instagram.com/auruseitai/

【あうる整体整骨院 予約方法】
当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。
前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。

【あうる整体整骨院】
《電話番号》
06-4258-8839
《住所》
大阪府大阪市城東区東中浜8-3-16
※地下鉄中央線 緑橋駅より徒歩15分
向かいに「リバーガーデン」という大きなマンションがあります

《診療時間》
月・火・水・金
9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00

土曜日夕方 木曜日 日曜日休み
※11月より日曜日も定休日とさせていただきます
※祝日は通常通り開院しております。

  1. #あうる整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #トレーニング #骨盤矯正 #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #腰痛 #肩こり #頭痛 #フットマッサージ #ヘッドマッサージ #保険治療 #鍼灸 #もみほぐし #緑橋駅 #深江橋駅 #小顔矯正 #モニター募集 #ダイエット

(2017年12月11日)


新規限定LINE予約で姿勢分析無料