足底筋膜炎

足底筋膜炎

久しぶりにランニングしたり、テニスやバス
ケットボールなど走り回るスポーツをした
り、ウインドウショッピングに行き休みなく
歩き回ったりした時などに足の裏が痛くなることはありませんか?

その痛みは足底筋膜炎の症状かもしれません。

足底筋膜炎とは、足裏に大きな負荷がかかり
すぎることによって引き起こされる炎症のこ
とで、この炎症が痛みの原因になります。
足底筋膜とは、かかとの骨からはじまり足の指
へ放射状に繋がっている繊維組織の束のこと
です。
足底筋膜は運動する時だけでなく、歩いたり
走ったりと普段の生活の動きの中でも、衝撃
を軽減させるスプリングのような働きをして
います。足底筋膜があることで、普段の生活
で普通に行っている歩いたり走ったりという
動作ができるので、とても重要な体の一部だ
と言えます。
しかしマラソンや走り回るスポーツのように
足裏に強い圧力と刺激をかけ続けることによ
り、足底筋膜を形成するコラーゲンの組織が
損傷することがあります。
また、足底筋膜に負荷がかかり続けると、弾
性を失い硬くなりすぎることもあります。そ
して「足底筋膜炎」が発症し痛みを感じま
す。足底筋膜炎は、起床時に強い痛みを感じ
やすいのも特徴の一つです。

足底筋膜炎かもしれないと思った時には、ま
ず自分でチェックしてみましょう。椅子の上
に座り片足を膝の上にのせます。そして親指
を反らせてみましょう。その後、手の親指で
足の裏を押していきます。特に土踏まずとか
かとの端(指側)に痛みがでるようなら、足
底筋膜炎の疑いと言えます。
次に平らな場所で両足が平行になるようにし
て立ちます。かかとは床につけたままでゆっ
くりと腰を下ろしていきましょう。この時痛
みが出たりバランスが崩れそうになった場合
も、足底筋膜炎の可能性があります。

足底筋膜炎の原因
足底筋膜炎になる原因の1つは過剰な運動に
よって足底筋膜に負荷がかかりすぎてしまう
ことです。先ほどもご紹介ししましたが、マ
ラソンやテニスのように走り回ることが多い
スポーツは、足底筋膜に繰り返し圧力がかか
ります。この刺激が過度になると、足底筋膜
が硬くなり痛みを感じます。
過激な運動だけでなく、いつも以上に歩い
た、日常生活に比べて負荷のかかる動きをし
た場合などでも、足底筋膜に負荷がかかり痛
みを引き起こすことがあります。
また、扁平足の人は足底筋膜炎になりやすい
傾向にあります。扁平足という土踏まずのな
い状態だと、足底筋膜が常に引っ張られた状
態になり圧力がかかりすぎるからです。

足底筋膜炎の症状
足底筋膜炎の症状は、かかとから土踏まずに
かけての痛みがあることです。この痛みは、
初期の場合、朝起きてすぐや、トレーニング
の開始時などの動き始めの際に感じます。こ
の時に症状に気づかなかったり、症状を軽く
みて放っておくと、ほとんどが徐々に悪化し
ます。
その後、立ち仕事で長時間立っている時や、
長時間歩行を続ける時、階段の上り下りな
ど、足を使う動き全般に痛みを感じるように
なります。
痛みがひどくなると、歩けないほどの症状に
なり、かかとの内側を刺すような激しい痛み
が続くようになります。足底筋膜炎の症状が
でたら、早いうちに対処する事が大切です。

(2020年6月7日)


足底や踵が痛い

はい!今日もパワフルにお送りします!

歩いていて足の裏が痛くなる。

足を着地させるとズキっと痛い。そんな時は

足の裏の筋肉が炎症を起こす

「足底筋膜炎」や「アキレス腱周囲炎」の疑いが!

歩き方が問題なのでは????

とも、考えられますが

歩行の時や立っている時の足の着き方に

「あるクセ」があるんですね。

 

足首を背屈(足の甲側に反らす)した時に

足の指が上がったりしていませんか⁇

 

これが上がると言うことは、普段地面に足をつく時に、この様な形で着地しているのです。

 

我々人間は、歩くときは踵から着地して体重移動をしながらつま先で地面を蹴るのですが、指が上がった状態ですと、指の付け根で地面を蹴る形になります。

指が上がると言うことは、足底筋がピンピンに張った状態なので、体重分の衝撃を受けると、衝撃を吸収する余裕がないので、ダメージを受けやすく、炎症を起こすのですね。

 

最近は予防法も研究されています。

丈夫な子供を育てるというコンセプトで冬でも裸足で外を駈けずり回らせる幼稚園がたまにテレビなどで取り上げられています。

どこかの甲子園などにも出場するような高校でも、土のグランドを素足や地下足袋などでト走らせている高校もあります。

足の指でしっかり地面を捉える基礎を幼少の頃から鍛えるというのはずっと昔から言われてきていたのです。

ランニングシューズなども、一度クッション材などめ一杯ハイテクにした時期がありましたが、今となってはもう「そんなの古い」と言われている時代になりました。

裸足ランニングが健康的に良いとは分かっていても、なかなかいきなり外を裸足で走る事には抵抗があるという人も多いのではないでしょうか。

そんな時には、ベアフットランニング用シューズというのを利用するのがオススメです。

裸足ランニング用のシューズは、イメージ的には裸足の上に薄い皮を一枚交わせたような感じで走る事が出来るシューズで、靴なのに足の指の部分が5本に別れているスタイルの靴です。

ということですが、確かに多くの方にはいきなり裸足に近い形で公道を走れと言っても二の足を踏んでしまう方が多いみたいですね。

その他にもビブラム・ファイブフィンガーズなんかを履いてランニングすると、まるで新鮮で走る行為そのものが全く違ったものになってくるのです。

根本的な原因は足の裏の使い方なんですね。

靴のせいでも、サポーターのせいでもない!

正しい足の着き方をする事で、怪我を予防することができるのです。

—————————————————
沢山の人を元気に!必ず笑顔で返します!
「どんな痛みもあなたより先に諦めません!」
—————————————————
\ 姿勢で人生を変えよう! /
周りの同世代より健康なカラダへ

▼お役立ち情報&ブログ毎日更新中!

あうる整体整骨院(大阪市城東区 )保険適用|交通事故治療

▼エキテン口コミ数、地域No.1
高評価★4.6獲得
http://www.ekiten.jp/shop_13008125/

▼ツイッターもやってます
https://mobile.twitter.com/auru0621

▼あうるの中を公開中のInstagram
https://www.instagram.com/auruseitai/

【急患随時受付中】
診療時間内は新規、継続関わらず
いつでも気軽にお越し下さい!

【限られた時間を有効に使いたい方必見!】
予約受付中!当日30分前まで電話予約可能!
前日より以前からの予約は
・facebookメッセージ
・ホームページからのご予約
・エキテン予約
からご予約可能!
※あうるからの返信を送信し予約完了とします。
【あうる整体整骨院】
《電話番号》
06-4258-8839
《住所》
大阪府大阪市城東区東中浜8-3-16
※地下鉄中央線 緑橋駅より徒歩15分
向かいに「リバーガーデン」という大きなマンションがあります

《診療時間》
月・火・水・金・日
9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00

土曜日夕方 木曜日 休み

※日曜・祝日も通常通り開院しております。

#あうる整体整骨院 #土日祝診療 #休みは木曜日のみの整骨院 #整体 #カイロプラクティック #トレーニング #骨盤矯正 #産後骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #腰痛 #肩こり #頭痛 #フットマッサージ #ヘッドマッサージ #保険治療 #鍼灸 #もみほぐし #緑橋駅 #深江橋駅 #小顔矯正 #モニター募集 #ダイエット #城東区 #東中浜 #永田 #天王田 #中浜

 

(2018年2月13日)


新規限定LINE予約で姿勢分析無料