あうる整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報 > インフルエンザの休む理由

インフルエンザの休む理由

2018.01.22

はーい!城東区で一番パワフルな整骨院!
あうる整体整骨院の江藤です。

最近流行している、インフルエンザについて、何故休まなければいけないのか?
休む理由は2つです。
1つは自分自身の症状や体力の回復の為。
もう1つは他者への感染を防ぐためです。

学校保健安全法の規定では、熱が出た翌日から最低限5日は休まなければいけないということです。
ただし、熱が長引くようであれば熱が下がってから小学生では2日間、幼稚園児では3日間休まなければならないのです。
これは、幼児ではウイルスを排泄してた人に移す可能性が高くその期間も長いためです。
この法律は学校と幼稚園に対してだけですが、保育所については保健所における、感染症対策ガイドラインに詳しく同様の時期が書かれてあります。
大人には特に基準はありません、基本的には職場の指示に基づくということになります。
学校保健安全法に基づき5日休むのもいいと思います。大人の場合はウイルスの排泄期間が1〜2日短いとされるので体調が戻れば4日でもいいかもしれません。職場の環境も考慮されますね。人の密集度が高いところだと長めに!
屋外で寒い日なら短めでもいいと思います。
こんな風に臨機応変に他人の迷惑にならないように考えることも1つです。

大切な仕事でどうしても行かなくてはいけない日もあると思います。そんな時も冷静にこういう法律もあると頭に入れておくと判断もつけられそうですよね。

時々、高齢者の多いところに『昨日までインフルエンザで休んでてん!』とか言ってる方がきたら、一瞬凍りつく時があります。
免疫力低いのに移ったらどうしようと。風通しを良くして、湿度もほどほどに保ち映らない環境づくりに努めていきます!

当院ではベッドやドアなどの皆様のお手が触れるところには感染予防で特別な消毒を行っておりますので、安心してご利用いただけますよ!

あうる整体整骨院
大阪市城東区東中浜8-3-16
TEL:06-4258-8839

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0642588839

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒536-0023
大阪府大阪市城東区東中浜8-3-16
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木曜日
アクセス
緑橋駅から徒歩12分

0642588839

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
背骨・骨盤矯正
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
リンパマッサージ
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
あうる通信
求人情報
WEB限定メニュー
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

あうる整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒536-0023
    大阪府大阪市城東区東中浜8-3-16

  • 診療時間

    月・火・水・金・日 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木曜日

  • アクセス

    緑橋駅から徒歩12分

エキテン口コミランキング1位 あいの泉クリニック
pagetop