#あうる整体整骨院 #日本一受けやすい骨盤矯正 #日本一続けやすい骨盤矯正 #姿勢分析 #保険鍼灸 #マッサージ #吸い玉 #リハビリ #テーピング #大阪メトロ中央線 #緑橋駅 #深江橋駅 #柔道整復師求人 #鍼灸師求人 #マッサージ師求人 #独立開業 #往診治療 #産後矯正 #お子様連れOK #個室あり #城東区 #東中浜 #諏訪 #城東区ダイエット #城東区祝日診療 #城東区日曜診療
『当院を頼りに来てくださる皆様へ』
2024年、やって来ました!!
今年もよろしくお願いします!!
本日からスタートですが、大切なお知らせがあります!
開院から今まで、特別に「予約」といった事はしておりませんでした。
それはなぜか? 『困った時にいつでも来て頂きたいから』です。
痛みはいつ訪れるか分からない! 困った時にはすぐに駆けつけていただけるように、あえて予約という事はしておりませんでした。
ですが今年からは【予約優先】いえ、【予約優待】と取り入れたいと思います!
それはなぜか… 縁あって出会った皆様に『健康で居続けて頂きたい』から!
仕事が忙しい、家事・子育てが大変… そうなんです、大変なんです。。。
大変なんですが、その「大変」な毎日だから 痛めてしまった事が、僕たちとの出会いのきっかけなんです。
だから…そんな辛い状態、または辛くなるかもしれない事が わかっているのに怯えながら生活するのを終わりにしませんか?
「痛〜い!!!」と来院されてから、痛みが引くまでに治療にかかった5日間も
5日以内に1度、計画的にメンテナンスをする月5回の治療時間も
同じ5日には変わりませんが
それを経る期間、周りに与える影響はいかがでしょうか??
お仕事…思い通りのパフォーマンスが出せますか?
育児…お子様に優しくできますか?
家事…思った通りに時間配分できますか?
そうなんです…どうせ毎日しないといけない事ばかりを 痛くてやりにくい状態で過ごす時間は幸せですか??
何かあったら行く治療を、痛みが治まったからと同じ事をすると? また同じように何かあると思いませんか??
そうなんです。 必要なのは「いつも通り」を少し変える事。
「とは言え毎日忙しいんです」そう言った声が聞こえてきます。
しかし、大切な家族の誕生日に合わせて仕事を急いで片付けませんか? 大好きなアーティストのライブの為に、有給取ったりしませんか??
「今日は特別だから!」と気合入れて段取りしませんか?
なのになぜ?自分のお身体の健康の為にはお時間を作らないのですか?
どんなに勇敢なヒーローも、体力がなかったら滅びます。
ウルトラマンだって戦いたくても3分しか戦えないんです。
#活動制限のないウルトラマンもいるよ!とかは無しで
#例外のウルトラマンガイヤは地球の力を借りるよ
自分の為に痛そうにご飯を作る姿を見て
お子様は笑ってご飯食べられますか?
痛そうに仕事に臨む朝の玄関で お
子様は、奥様は 笑顔で「いってらっしゃい」と言えますか?
記念日やイベントは大丈夫なのに 健康になって仕事のパフォーマンス、または生産性が上がることにつながるのに、お身体労わる時間を許してくれない会社ってあるのでしょうか??
自分のお身体に必要な事を考え そして労わる時間になればいいなと思っております。
もちろん今まで通り、困った時はいつでも頼っていただけるように 万全の準備をして参ります!
私たちも限られた時間の中で できるだけ沢山の方々を元気にしたいと考えております。
私達と一緒に 健康で居続け、子供たちの明るい成長を見届ける未来を作りましょう。
無理を承知でお願いしております。 これからも、沢山の方に頼っていただけるように、日々精進していきます。
今年もよろしくお願いします。
2024年1月5日 あうる整体整骨院 鍵本浩兵
(2024年1月5日)
近頃暑すぎますね!
こんにちは!ブログをご観覧いただきありがとうございます!!あうる整体整骨院で鍼灸師をしております。石本と申します。
近頃ほんとに暑いですね!今年の夏は猛暑というより酷暑とニュースでもよく耳にしますが、お身体大丈夫ですか?
夏となれば注意しないといけないのが、脱水症状や熱中症など暑さに対して起こり得る身体の異常ですね。
暑さ対策に水分補給、室温の管理は必ずしておかなくてはいけませんね。
そして何より、身体の体調管理、疲れをため過ぎないことが大事で暑さを乗り切る抵抗力が必要不可欠です。
しかし、仕事が忙しくて帰ってくるのが毎日遅い、家事育児で誰かかわりに子供を見てくれる環境じゃないと整骨院に行けないなど、体調管理に時間が使えないという方は非常に多いです。
当院は誰もが元気で健やかな毎日をおくってほしいという願いをこめて、木曜以外は日祝問わず毎日診療しております。
なかなか現代人は日々のストレスを解消できる状況を作るということが難しくどんどん疲れをためてしまいがちです。
日曜日にしっかり疲れをとって元気に一週間をスタートしていただくと仕事の効率も格段に上がるとのデータも取れており、疲れをためないことが、いかに大事かという事も立証されています。
なぜ、疲れを解消すると仕事の効率が上がるのかといいますと、やはり質の良い睡眠を取ることです。
睡眠は人間の身体には、いや、生物にとって必要不可欠です。
そして睡眠はどれほど長く眠ったかが問題ではなく、どれほど質の良い睡眠をとれたかが大事です。
整体や鍼灸治療、そしてマッサージは身体にリラックス効果を与え、睡眠時に発生するメラトニンというホルモンの分泌を促進します。
よって脳内の疲労がとれてまた動き出せるのです。
身体の疲れは脳の疲れと言っても過言ではなく、脳は様々なストレスを抱えがちです。
特に注意しないといけないのが、スマートフォンの使いすぎやパソコンなどの見すぎです。
現代社会において必要不可欠なものではありますが、脳にダメージを与えているという認識は必要です。
日頃からケアを意識して、疲れをとる活動をしなくてはいけません。
疲れをとるといっても一人でできることには限界があります。
そこで、当院の専門的な知識の元しっかり身体のメンテナンスをしてみる事をオススメします。
身体を整えることで、健全な精神、健全な心を回復させて元気に毎日を過ごしていきましょう!
それでは皆様、良い日曜日をおすごしください。
(2023年8月4日)
日曜日も診療しています!!
こんにちは、いつもあうる整体整骨院のブログをご覧いただきありがとうございます!
夏真っ盛り!
暑い日が続きますが、「疲れが取れない」「食欲がわかない」「眠れない」「無気力」などの症状に悩まされたりしていませんか?それはいわゆる「夏バテ」かもしれません。本日は陥ると辛い夏バテについてお話ししていこうと思います。
夏バテとは一体どういうものなのか?夏バテとは、夏季の高温、多湿にからだが対応できず起こる体の不調の総称です。脱水や栄養不足、自律神経の乱れにより体の機能が調節できなくなっている状態などが当てはまります。
とくに高齢者は若年層と違い体内の水分量がもともと少ないため、少しの脱水で動悸や息切れをおこすことがあります。食欲の減退によりさっぱりした軽いものばかり食べていると栄養不足に陥ります。
外は猛暑のためエアコンの効いた部屋にずっといると体温の調節が出来なくなり自律神経の乱れにつながります。
このように暑さに対して生活習慣が元でどんどん体調が悪くなってしまうのがなつばての特徴です。
それではどのような人が夏バテになりやすいのでしょうか?
①夜ふかしすることが多い、夜遅くまで起きていると自律神経が乱れる原因になり体温調節や循環の調節が弱くなります。
②冷房の温度を低めに設定している、エアコンによりからだを冷やしすぎると外気の気温の変化に身体が対応しきれなくなり体調不良の原因になります。
③お風呂が湯船に浸からずシャワーだけですます、人間の体は体温が下がると自然と眠たくなるようにできています。お風呂で湯船に浸かると体内の温度が上がり、その後温度が下がっていくため睡眠にはいるための良い傾斜ができます。そのため質の良いすいみんがとれて体力の回復に繋がります。シャワーだけだとからだの表面だけの温度が上がり睡眠のしつが悪くなります。
④睡眠不足、睡眠不足はきせつを問わず自律神経の乱れにつながります。
⑤運動不足、運動は体力をつけるためだけのものではなく、自律神経の調節にも良いです。運動不足になると自律神経の乱れと体力の低下が起こります。
⑥冷たいものをとりすぎる、冷たいものをとりすぎると胃腸の働きが悪くなり、栄養分の吸収が弱くなるため栄養失調が起こります。体力の低下も引き起こすので、体調不良の原因になります。
⑦食事の偏り、肉や野菜の摂取量、バランスが偏ると疲労回復に必要な栄養分が不足するために体力の回復に支障が出ます。
夏バテはひごろの生活習慣の見直しで予防することができます。睡眠をしっかりとる、冷房でからだを冷やしすぎない、入浴時は湯船にしっかり浸かる、適度な運動を心がける、こまめに水分をとる、栄養バランスの良い食事をとる、など規則正しい生活を送り、朝は朝日をしっかり浴びて朝食を取り、よるは早く睡眠をとることを心がけましょう。
今回挙げた内容は夏バテに対してのほんの一部の知識ですが、まずは水分不足にならないこと、体の不調を感じたらすぐに休養をとること、睡眠をしっかりとる、栄養バランスのとれた食事をとること、体力をしっかり温存し、無理をしないよう心がけて暑い夏を乗り切りましょう!
あうる整体整骨院は木曜日以外日祝診療1週間のつかれをとって元気に週明けを迎えましょう!
(2023年8月4日)
痛みについて 根本治療とは
こんにちは、城東区東中浜のあうる整体整骨院です。
いつもあうる整体整骨院ブログをご愛読頂きありがとうございます!
今回健康とは何か、痛みとは何か、というテーマでお話をさせて頂きます。
我々が考える健康とは。。。
「痛みがなくなる事」を健康とは言いません。
痛みがあるという事は、お身体から「動かさないで」というサイン・信号です。
「動かさないで」というサインを無視し続けるとどうでしょう?
脳はもっと強いサインで身体に信号を送ります。
だけどそれを無視し続けると…?
「何回言っても聞けへん!!」「聞く耳持たへん!!」
言う事を聞かない相手にそう言って呆れた事は誰しもあるはずです。
お身体も同じ。。。
痛み止めを飲んで「痛みを止める」と言うことは
痛みを感じさせない状況で休息させる意味では大事な事かもしれません。
ですが痛みを止めて、お身体を動かすと言うことは
「動かさないで」というサインを無視し続ける事になります。
サインを無視し、信号を感じない身体はどうなるでしょうか?
腰の痛み、肩の痛みで命を落とす事はありませんが
お身体からの危険信号に気づかずに重篤な病気を見逃してしまう事も稀ではありません。
痛みには必ず原因があります。
我々は3つの視点から痛みの原因を考えます。
1、筋肉、関節、靭帯の極所的な損傷
2、身体のアンバランスにより偏った姿勢が同じ部分に負担をかけ続けた結果起こる痛み
3、身体が本来持っている自然治癒力の低下により免疫力、抵抗力が下がり痛みに敏感になる
これら3つの原因を改善すべく、極所の組織に直接アプローチし、極所を緩め、離す、伸ばすと言った直接的なアプローチ。
土台となる骨盤脊柱を矯正する整体アプローチ、身体の自然治癒力を向上させる東洋医学を用いた鍼灸治療アプローチ。
この治療を通して痛みの原因から治療をさせていただいております。
長くお悩みの痛みは取れてくれるまで長くかかる可能性はもちろんあります。
しかし一発で痛みはとれたとしてもそこから一生痛みは出ない保証はどこにもありません。
そのかたの日常生活動作や背景を考慮し、患者様の協力を得て提案、施術をさせていただき経過を追う事が治療である為長いお付き合いになります。
早くに異変に気付けば、早く手が打てて解決法は早く見つかります。
お身体からのサインに耳を傾け、なるべく早い段階でサインに気付く習慣を身につけましょうね。
そして我慢せずなんでもご相談下さい。
本当に些細なことでもしっかりお話をお聞きします。
(2023年7月20日)
熱中症
熱中症
こんにちは、あうる整体整骨院のブログをいつもご愛読いただきありがとうございます!
7月も後半戦に突入し、いよいよ夏本番!
暑い日が連日続きますね、この時期に怖いのはやはり熱中症!
熱中症は自覚症状がなく、突然あらわれることがあり、気づいたときには命に関わる問題に発展していることがあります。
屋外でお仕事をなされている方だけでなく、室内でも起きる可能性もあり、お一人で生活をされているご年配の方やそのご家族の方にもこういった状態がみられたときは十分に注意をしていただきたいと想い、本日は熱中症についてお話をさせていただきます。
熱中症とは高温多湿な環境に私たちの体が順応できなくなっておこる反応の総称です。
このような症状が起こった場合熱中症になっている可能性があります。
めまいや顔のほてり、筋肉痛や筋肉のけいれん、カラダのだるさや吐き気、汗のかきかたがおかしい、体温が高い、皮膚の異常、呼びかけに反応しない、まっすぐ歩けない、水分がとれない、などの症状が起こった場合非常に危険な状態です。
熱中症の代表的な初期症状としてはめまいや立ちくらみがおこります。
これは熱失神とよばれるものです。
暑さで体温が急激にあがると、体にこもった熱を逃そうとして皮膚の血管がひろがります。
その結果、全身の血流量が減ることになりけつあつが下がってしまいます。
血圧がさがると、一時的に脳への血流が減るため、熱失神がおこりやすくなります。そして体温の上昇により、汗が大量に流れ出る、あるいは全く汗が出ない状態になります。
これは、体温調節機能が働かなくなってしまい、正常な発汗ができない状態です。
熱中症の初期症状では、それほど体温が高くならないこともあります。
表面的には判断できないことも多く、最初は軽症でも重症化する危険性があります。体温が普段よりも1度以上高い場合には、熱中症の初期症状としての注意が必要です。体温を下げようとして大量の汗をかくと体内の水分と塩分が体外に排出されます。
塩分の欠乏により、筋肉痛や筋肉の硬直がおこります。
いわゆるこむら返りの事でこれを熱けいれんと呼びます。典型的な熱中症の初期症状は他にも手足に熱けいれんがおこることがあります。
その他に注意が必要な例として頭痛や吐き気、疲労感があります。軽い不快感として感じることもあり熱中症と気づかないおそれがあります。
ここにあげさせていた症状はほんの一部にすぎません。
あうる整体整骨院は木曜日以外日曜祝日も診察しております。
お出かけしていて突然の体調が悪くなった時やお子さんのケガなどもすぐに対応させて頂きますのでなんでもご相談下さい。
(2023年7月20日)
交通事故に遭ってしまった方へ〜大切なお知らせです〜
こんにちは!足のサイズは23.7センチ!
中途半端な鍵本です。
#登場の仕方も中途半端
今日のお話は、できれば見ないで過ごした方がいいお話で、皆様の人生で是非とも起こらないでもらいたい出来事の一つ。
交通事故についてお話ししたいと思います。
交通事故は被害にあった方だけでなく、起こしてしまった方にも大切なお話しなので、もしもの時にお困りの時に読んでいただけるようにまとめました。
この記事を熱心に読まれる方が少ないように。。。
また、もしもの時に何か助けになればと願って書きます。
まず交通事故で大切な事は2点。
・お身体に及ぼす影響
・治療に対する補償のお話
【まずは人命と身体が最優先】
これはもう事故が起こった時に真っ先に起こして頂きたい行動で、最優先事項。【生存の確認】です。
事故を起こしてしまった方も、会われた方も、まずは両者の生存の確認、または外傷(ケガ)がないかの確認です。
「大丈夫ですか?」この一言が最も大切です。
「大丈夫じゃねーよ!」と怒られるかもしれません。
ですが怒られる=生きてるので怒られるぐらいは耐えてください。
ですがまず最初の両者の生命が最も大切という事を理解しておいてください。
その後は警察に届け出をする事や手続きが云々カンヌンあるのですが、
まず真っ先に確認していただきたい事はお身体の状態。
目立った外傷がある場合はわかりやすいのですが
#血が出てるとか #骨が折れてるとか
#どこか痛い #気分が悪い #息がしにくい
目立って外傷がない場合は「大丈夫か」と思ってしまいがちです。
ですがここが落とし穴なのです。
目に見えないものなので、ここは慎重に、わかりやすく解説させていただきます。
【脳と身体は記憶の天才。今大丈夫でも後から及ぼす影響の方が大きい】
表題のもあるように、脳と身体は記憶の天才です。
皆様も経験した事があると思いますが、
#たぶん
初めて挑戦した運動やトレーニングの後、早ければ次の日には恐ろしい筋肉痛に襲われた事はないですか?
しかし!一度経験した運動やトレーニングは、不思議と2回目は同じような激しい筋肉痛はマシだったりしませんか?
これは一度受けた刺激を脳が記憶しているからなんですね。
一度経験した事はもう予想がついてしまうので、「あ、ここでこうゆう負荷がかかるな」と予想がきくんですね。
で、交通事故の話に戻りますと
事故で受けた衝撃とかかった負荷が、脳と身体が記憶してしまいます。
「え?それって一度経験した刺激になるから強くなるんじゃないの?」と思われる方もいるかも知れませんが、今回の話はその逆です。
冒頭話した通り、脳と身体は記憶の天才なので
身体へ負担や刺激は経験となって刻まれるので、
交通事故で負った身体への刺激が経験となり
今後起こる身体の負担や疲労の経験値になってしまうんです。
脳は身体に受けた刺激を記憶しているわけですから
今後身体が受ける負荷や刺激・負担と似ていると認識すると
身体がその刺激を受けた事を思い出して、刺激から守ろうと防御反応が起こります。
話が広がって来たので整理すると
事故の衝撃を受ける→脳が刺激を覚える→今後受ける刺激のセンサーが増える→受けた刺激に防御反応しやすくなる→身体が疲れやすくなる。
といったサイクルが出来上がってしまうのです。
事故で受ける身体への刺激は、ぶつかった速度にもよるのですが
鉄の塊がぶつかってくるのですから、僕たちが日常受ける衝撃を遥かに上回る強さの衝撃が身体を襲います。
なので、時に命を落としかねない大惨事に見舞われることもあります。
ですが、その時運よく生命を取り留めて、目立った怪我がないから安心、、、ということではないと言う事なのです。
【治療の補償を受けられる】
交通事故に遭われた方や起こしてしまった方、両方に治療する権利があります。
加入している自賠責保険や任意保険による補償です。
昨今の交通事故の補償の問題では、「病院しか認めません」といった、病院びいきの保険会社も多いのだとか。
でもここで考えてみてください。
もしもあなたが誰かを怪我させたとします。許してもらえるまで、その怪我が治るまで「大丈夫ですか?お怪我の具合はいかがですか?」と毎日お伺い立てないでしょうか?
その時に「治療するのには整骨院はダメ!こっちの病院にして!」なんて言えますか?言えないですよね?
保険会社がこの両者の問題を代わりになって補償も謝罪もお見舞いもしてくれると言うことなので、整骨院はダメ!なんて言う権利なんて毛頭ないんです。
当院ではもしも治療を受けるにあたっての保険会社からこういった事を言われて治療を受けられないとお困りの方のために、交通事故対応専門の弁護士と契約しているので、安心して治療を受けられます。
事故で辛い思いをされた方の心身ともに1日でも早く元気になるようにサポートさせていただきますので、お気軽にご相談くださいね!
事故は起こらない事に越したことはないですが、もしもなった時の参考になれば幸いです!
現場からは以上でーす!
(2022年2月20日)