『当院を頼りに来てくださる皆様へ』
2024年、やって来ました!!
今年もよろしくお願いします!!
本日からスタートですが、大切なお知らせがあります!
開院から今まで、特別に「予約」といった事はしておりませんでした。
それはなぜか? 『困った時にいつでも来て頂きたいから』です。
痛みはいつ訪れるか分からない! 困った時にはすぐに駆けつけていただけるように、あえて予約という事はしておりませんでした。
ですが今年からは【予約優先】いえ、【予約優待】と取り入れたいと思います!
それはなぜか… 縁あって出会った皆様に『健康で居続けて頂きたい』から!
仕事が忙しい、家事・子育てが大変… そうなんです、大変なんです。。。
大変なんですが、その「大変」な毎日だから 痛めてしまった事が、僕たちとの出会いのきっかけなんです。
だから…そんな辛い状態、または辛くなるかもしれない事が わかっているのに怯えながら生活するのを終わりにしませんか?
「痛〜い!!!」と来院されてから、痛みが引くまでに治療にかかった5日間も
5日以内に1度、計画的にメンテナンスをする月5回の治療時間も
同じ5日には変わりませんが
それを経る期間、周りに与える影響はいかがでしょうか??
お仕事…思い通りのパフォーマンスが出せますか?
育児…お子様に優しくできますか?
家事…思った通りに時間配分できますか?
そうなんです…どうせ毎日しないといけない事ばかりを 痛くてやりにくい状態で過ごす時間は幸せですか??
何かあったら行く治療を、痛みが治まったからと同じ事をすると? また同じように何かあると思いませんか??
そうなんです。 必要なのは「いつも通り」を少し変える事。
「とは言え毎日忙しいんです」そう言った声が聞こえてきます。
しかし、大切な家族の誕生日に合わせて仕事を急いで片付けませんか? 大好きなアーティストのライブの為に、有給取ったりしませんか??
「今日は特別だから!」と気合入れて段取りしませんか?
なのになぜ?自分のお身体の健康の為にはお時間を作らないのですか?
どんなに勇敢なヒーローも、体力がなかったら滅びます。
ウルトラマンだって戦いたくても3分しか戦えないんです。
#活動制限のないウルトラマンもいるよ!とかは無しで
#例外のウルトラマンガイヤは地球の力を借りるよ
自分の為に痛そうにご飯を作る姿を見て
お子様は笑ってご飯食べられますか?
痛そうに仕事に臨む朝の玄関で お
子様は、奥様は 笑顔で「いってらっしゃい」と言えますか?
記念日やイベントは大丈夫なのに 健康になって仕事のパフォーマンス、または生産性が上がることにつながるのに、お身体労わる時間を許してくれない会社ってあるのでしょうか??
自分のお身体に必要な事を考え そして労わる時間になればいいなと思っております。
もちろん今まで通り、困った時はいつでも頼っていただけるように 万全の準備をして参ります!
私たちも限られた時間の中で できるだけ沢山の方々を元気にしたいと考えております。
私達と一緒に 健康で居続け、子供たちの明るい成長を見届ける未来を作りましょう。
無理を承知でお願いしております。 これからも、沢山の方に頼っていただけるように、日々精進していきます。
今年もよろしくお願いします。
2024年1月5日 あうる整体整骨院 鍵本浩兵
(2024年1月5日)
症状・お悩み別コース紹介

病名・症状名をクリックすると、当院柔道整復師によるくわしい解説や治療法をご覧になっていただけます。