投球における肘の障害
今日も元気にやっていきます!
あうる整体整骨院の鍵本です!
僕自身も経験があるのですが
今日は野球・ソフトボールにおける、投球障害についてお話しますね。
野球・ソフトボールなど、ボールを投げる動作で必ずとも言って良いほど起こるのが、肩や肘の痛み。
今日は肘についてお話をします。
肘と関節は曲げる・伸ばす(屈伸)の他に
肘から下を捻る動作(回内・回外)が行われていますが、投球動作による肘の痛みの多くは肘の関節の動きではなく、ボールを握る握力に関わる筋肉や、リリースする際の手首のスナップに使う筋肉の付着部による炎症で起こる痛みが大多数を占める障害です。
手を前に出してみて下さい。
肘を軽く曲げ、握りこぶしを作り
手首を手のひら方向に曲げてみると、前腕の内側の筋肉が硬くなるのが分かると思います。
これが前腕の屈筋群と呼ばれ、手首のスナップに関係する筋肉です。肘の内側の内側上顆に付着する筋肉です。
この筋肉が何十球、何百球のボールをリリースするたびに収縮を繰り返すのですが、収縮により付着部が引っ張られ続け、硬くなり炎症が起きます。
これが一般的に野球肘と言います。
投球前に手首を手の甲側に反らすストレッチが予防法なのですが、投球過多ですでに強い痛みがあるのであれば、急激なストレッチは禁物です。
過度に緊張した筋肉群が、付着している骨の表面を引っ張るようになるので、痛みが増強する恐れがあります。
まずはリリースによるスナップで使い過ぎた筋肉をほぐす所から始めます。
投球後には必ず肘をアイシングにて炎症を除去。
安静時は手首を固定する事で、日常生活の負担を減らす事ができます。
くれぐれも痛みが出た時は
自己判断でのストレッチやマッサージは控え
専門の先生に診てもらう事をお勧めします。
野球・ソフトボールは競技上必ずボールを投げないといけないので、どれだけ負担を減らせるかがカギになってきますね。
特に筋力の発達が途中の野球少年は
ご指導されてる方のスローイングさせる意識によっても痛みが起こる可能性が違います。
誰にでも意識していただける簡単な動作。
ご相談あればお教えします。
—————————————————
沢山の人を元気に!必ず笑顔で返します!
「どんな痛みもあなたより先に諦めません!」
—————————————————
【👑エキテン口コミ 深江橋×整体 NO.1👑】
\ 姿勢で人生を変えよう! /
周りの同世代より健康なカラダへ
▼ホームページ立ち上げました!
▼エキテンもやってます
https://www.ekiten.jp/shop_13008125/
「あうる整体整骨院」で検索できます。
▼ツイッターもやってます
https://mobile.twitter.com/auru0621
▼インスタグラムもやってます
https://www.instagram.com/auruseitai/
【あうる整体整骨院 予約方法】
当日のご予約で、診療時間内は電話でのご予約お願いします。
前日より前のご予約は、Facebookメッセージからでも受け付けております。
【あうる整体整骨院】
《電話番号》
06-4258-8839
《住所》
大阪府大阪市城東区東中浜8-3-16
※地下鉄中央線 緑橋駅より徒歩15分
向かいに「リバーガーデン」という大きなマンションがあります
《診療時間》
月・火・水・金
9:00〜12:00 14:00〜19:00
土曜9:00〜14:00
土曜日夕方 木曜日 日曜日休み
※11月より日曜日も定休日とさせていただきます
※祝日は通常通り開院しております。
#あうる整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #トレーニング #骨盤矯正 #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #腰痛 #肩こり #頭痛 #フットマッサージ #ヘッドマッサージ #保険治療 #鍼灸 #もみほぐし #緑橋駅 #深江橋駅 #小顔矯正 #モニター募集 #ダイエット #野球少年 #投球障害 #選抜高校野球 #リトルリーグ #シニアリーグ
(2018年1月31日)