睡眠が身体に与える影響
睡眠が身体に与える影響
睡眠中に脳内から毒素は洗い流される
こんにちは、あうる整体整骨院の鍼灸師、石本です。
日本中、世界中が沸きに沸いたパリオリンピックが大興奮の中閉会式を迎えましたね!
出場されていた選手達はどなたも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれていました。
日本とフランスの時差はかなりあるため、歴史的な瞬間をライブで見ようとすると眠れなかったり、翌日睡眠不足に悩まされるといった経験をした方も多かったのではと思います。
そこで今回は質の良い睡眠が体に与える影響についてお話しします。
睡眠については、現在も多くの研究が実施されています。
非常に謎が多く、科学でも未だ解明されていない事が多いです。
例えば、ネガティブな感情を抱く出来事が起こった後、睡眠を取るとポジティブな受け取り方ができるようになったり、チャレンジしてもなかなかできなかった事が睡眠を挟むとできるようになっていたり、単純に思う事も実は解明されていない事がほとんどです。
人が眠っている時に脳はいくつかの状態を経験します。
浅い眠り、無意識に陥る深い眠り、そして夢を見やすいレム睡眠(急速眼球運動)、前述した睡眠の早い時間に訪れる深い眠りノンレム睡眠は記憶保持にも重要な役割があり、
一般的に質の良い睡眠とは、
1、入眠から1時間で最も深い睡眠につく
2、ノンレム睡眠(60〜80分)とレム睡眠(10〜20分)のセットを4〜5回繰り返す
3、浅い眠りのレム睡眠時に起床する
ノンレム睡眠時は深い眠りについているため、眠りの浅いレム睡眠時に目覚めるとスッキリとした体調で1日をスタートできるため、自律神経のバランスが保たれている事が重要です。
我が院が取り組んでいる「毒出し整体」は自律神経とホルモンバランスを整え、体のスイッチのオン/オフを切りかわれるようにする働きを促進します。
夜はしっかり眠って、昼はしっかり動ける。
規則正しい生活と習慣を身に付けることで一週間の後半に来る疲れも今までとは違うものになって来ると思います。
未来のご自身のためにも健康作りとメンテナンスを毒出し整体で始めてみませんか?
なかなか疲れがとれないなどのお困りごとがある方はいつでもご相談ください!
(2024年8月13日)