城東区整骨院,鍼灸治療,腰痛治療,骨盤矯正,吸玉,カッピング

坐骨神経痛

坐骨神経痛

坐骨神経痛とは、腰から足にかけて走っている坐骨神経が様々な原因により圧迫され痛みがおこる痛みやしびれの事をいいます。
私達、あうる整体整骨院にも沢山の患者様がこの坐骨神経痛の症状、多くは腰痛に引き続き、お尻や太ももの後ろ側、脛、足の裏に痛みや痺れを訴え来院されています。

坐骨神経の原因

年齢により、坐骨神経痛が起こる原因は異なります。
若年層では腰椎椎間板ヘルニアを発症する可能性が非常に高く、高齢者では腰椎脊柱管狭窄症を引き起こし、坐骨神経痛が表れることが多いです。

腰椎脊柱管狭窄症

人間のからだにはいわゆる背骨と呼ばれ、馴染みのある脊柱が頭から骨盤まで体を支えるため存在し、脊柱の中を生命維持に必要不可欠な中枢神経、脊髄が通り脊髄から末梢ふ神経を分布しています。
この脊髄が通るトンネルを脊柱管と言います。
加齢により、脊柱管が狭くなり神経の根本である神経根が圧迫されたり、脊髄の末端が枝分かれした馬尾神経から痛みが表れるなど坐骨神経につながる状態を引き起こします。

腰椎椎間板ヘルニア

脊椎は椎骨という骨が積み重なり形成されています。
椎骨と椎骨の間には椎間板と呼ばれるクッションの役割をするものがあり、その中に入っているゼリー状の内容物が椎間板の外壁を破ってでてくる事をヘルニアと呼びます。
飛び出したヘルニア部分が神経根を圧迫し、坐骨神経痛を引き起こします。

代表的な坐骨神経痛の原因になりうる疾患を二つあげましたが、どちらとも腰部、そして臀部の筋肉の緊張がかなりきつくなります。

特に臀部を横方向に横切る梨状筋(りじょうきん)の緊張は坐骨神経に多大な影響を与え、代表的な症状でもある下肢への痺れ、痛みを引き起こす原因となります。

私達、あうる整体整骨院は一連の腰痛および坐骨神経痛に対し、この臀部の緊張を取ることに特化した治療を行っております。

症状例をあげると

50歳 男性

主訴:右腰から臀部にかけての痛み、数日前より右脛にも違和感を感じる

所見:SLRテスト陰性、FNSテスト陰性、K-ボンネットテスト陽性
臀部に圧痛あり

処置として、骨盤矯正と梨状筋と中殿筋(ちゅうでんきん)というお尻の筋肉に鍼灸治療を試みたところ、痛みと痺れがとれる結果となりました。

当院には一例を挙げさせていただいた患者様以外にも同症状をうったえられる患者様が沢山いらっしゃっており、骨盤、臀部へのアプローチにより症状の改善を体感していただいております。

腰痛に関しての関連記事はこちら

Google検索で

大阪市城東区 整骨院

上記クリックして頂くと

お問い合わせやご来院までの道のりや所要時間が簡単になります☆

(2019年4月7日)


新規限定LINE予約で姿勢分析無料