吸玉

脱水症状

こんにちは、あうる整体整骨院のブログを本日もお読みいただきありがとうございます!

いよいよ夏本番ですね。

皆様、夏休みのご予定はお決まりですか?

大阪市城東区を飛び出して、海や山、プールにイベントなどお出掛けする機会が増える時期ですが、注意が必要になるのは炎天下での脱水症状です。
脱水症状は突然やってきます。
自覚症状が現れる時にはすでに危険な状態におちいっていることもあり、命に関わることもあります。

脱水症状とはどのような状態になるのでしょうか?

人間のからだは体内に蓄える水分量と、体外へ放出する水分量とのバランスで体液を調節します。
このバランスが崩れたときに脱水症状が起こります。
発汗、下痢、嘔吐など様々な原因はありますが、脱水症状が起こると意識か混濁し、頭痛、吐き気、めまいを引き起こします。

こまめな水分補給が必要になりますので、

本日は脱水症状をどうやって予防していけば良いのかを説明させていただきます。

まず大事なのは水分補給です。ペットボトルなど持ち運びやすく量がわかりやすい容器にいれた水分を常に準備しておく必要があります。

脱水症状には自覚症状が現れる前段階の前脱水と言う状態があります。

体内の水分が3%減ると脱水症状に対して、2%減っている段階を前脱水と言い、いわゆる夏バテのような倦怠感を感じている状態がこれにあたります。

体が重い、ダルいといったような症状を感じたらその時点で水分をとらなくてはいけません。

特に注意が必要なものとしては高齢者の脱水症状です。
お一人で暮らしている高齢者の方などエアコンを使わない方は知らず知らずのうちに室温が上がっていることに気付かず、自覚症状が感じられない場合がおおいです。
空調による室温調節と決まった時間に水分補給を行うことが大事です。

あうる整体整骨院 毒出し整体

あうる整体整骨院 毒出し整体

私たちが今取り組んでいる「毒出し整体」も吸い玉の反応がはっきりと出ない時には体内の水分循環がうまくいっておらず、脱水状態にある危険性があるため水分補給をして頂いています。

これからの時期はどんどん気温もあがり、発汗が激しくなることが考えられます。
これくらいならと自分の身体を過信せず、体調管理と健康維持に注意していくことで、元気に夏を楽しむ努力が必要です。

皆様も連休やお盆休みなど大型連休にむけて楽しい思い出をいっぱいご家族やお友達と作っていきたいはずです!

楽しみにでかけた先で事故が起こらないよう脱水症状に対する正しい知識をたくわえ、元気に夏を乗り切りましょう!

私達、あうる整体整骨院は城東区東中浜の地域に密着し、皆様の健康と安全のため、木曜日以外は日曜日、祭日、お盆の間も診療しておりますので身体に少しでも不調を感じたら何でも、どんなことでも構いませんのでご相談ください。

皆様が元気で健やかな日々を送っていただけることを常に考え、地域貢献に役立てるよう、精一杯がんばります。

ご予約はこちらから

(2024年7月23日)


今年も猛暑がやってくる

今年も猛暑がやってくる

こんにちは!
あうる整体整骨院のブログをご愛読いただきありがとうございます!
城東区東中浜から本日もお送りします!
暑いなつの時期になりましたね。

猛暑がやってくるとフーッと気が遠くなるような感覚に襲われたことはありませんか?

それは暑さで自律神経が興奮し、交感神経が優位になり筋肉が緊張しすぎて脳への血流が途絶えている恐れがあります。

そして、暑さによる発汗で体に必要な水分が不足し脱水状態を起こしている可能性も考えられます。

万が一このような状態に陥った際には休息とクールダウンが必要ではありますが、日頃から疲労物質を溜めすぎない、水分が体に循環する環境を作ることが大事です。

疲労物質や水分潤滑の妨げになるものがいわゆる毒素という物です。

毒素は日常生活の中でも、外気や食物から体内に入ってくるものです。

排泄や発汗で体外に排出して健康状態を維持する必要がありますが、体調などの影響でなかなかうまくいかない時もあります。

そのため、日頃から体内環境を整える必要があります。

我々はこの体内環境を整える方法として「毒出し整体」を推奨しております。

あうる整体整骨院 毒出し整体

あうる整体整骨院 毒出し整体

吸い玉両方で毛細血管に沈着した疲労物質を動かして、足つぼを刺激する足裏マッサージで排出しやすい状態を作る方法です。

現在多くの方にこの施術を受けていただき、こんなに自分の体に毒素が溜まっていたのかと驚かれるお声をお聞きしています。

これから訪れる猛暑は非常に危険な暑さが予測されます。

元気に皆様が真夏を乗り越え、活躍の場を広げてくれることを私たちは望んでいます。

当院の推奨する「毒出し整体」を是非ともご体験しに来てください。

ご予約はこちらから

(2024年7月16日)


吸玉で毒出し

皆様はカッピングという施術をご存知でしょうか?

2016年のリオデジャネイロオリンピックでマイケル・フェルプス選手の背中にできた円形の大きなアザのようなもの、世界中がなぜあんなものが背中にできたのだろう?と疑問に思い注目を集めました。

その後、古代から存在する「カッビング」という健康法の存在が知れ渡り、アスリートだけでなく、ハリウッドセレブや各界著名人もこぞってこのカッピングに注目し、体験し、その効果に驚き、インスタグラムでは「#カッピングセラピー」というハッシュタグが爆発的に増えました。

カッピングは体にとって何が良いのかというと、まずカッピングの歴史から説明しましょう。

カッピングは古代中国で発案された健康法であり、血流が促進されて自然治癒力の増幅があると推奨されてきました。

当初はガラス性の容器が用いられており、その容器を火で炙り中の空気を取り除き真空にした状態で肌の上に置き、容器に吸引力をもたらしていました。今はプラスチックの容器をピストルのような器具を用いて中の空気を吸い出し真空にするのが主流です。

肌を吸い上げるとなぜ健康に良いのでしょう?

肌を吸引することによりその下にある脂肪組織も一緒に吸い上げられ、筋線維から剥がす作用が生まれます。筋線維ごと持ち上げる場合もありますが、そうすることで皮下組織には血液の通り道が拡大し沢山の血液を循環させることが可能になります。

そして吸い上げた皮膚には一時的に炎症反応が現れるため、修復作用を体は行おうとして免疫力を沢山含んだ血液を送り込んでくれるので疲労回復や痛みの軽減に働きかけてくれるのです。

そして何より良い効果として老廃物の排泄効果、いわゆる「毒出し」です。

溜まりに溜まって蓄積した老廃物は血流が増すことにより流れ安くなって体外へ汗や尿などで排泄されやすくなります。

それにより美容効果にもつながるので正に一石二鳥!嬉しい効果が沢山期待できます。

ただ、冒頭でも申し上げたように皮膚には円形の大きなアザができます。このアザは3日から1週間で完治しますが、体質が改善すればするほど完治するスピードは早くなっていきます。

カッピング治療は当院でもその効果に患者様からも驚きの声を多々いただいております。

疲労物質は溜まりすぎると体の中でアルカリ性物質に変化し、めまいや吐き気などの体調不良を引き起こしますが、一度のカッピングで今まで悩んでいた症状がうそのように消えたというお声もいただきました。

このようにいろんな体の不調に効果のあるカッピング治療、是非おためしください!

 

(2019年9月1日)


平成最後の大キャンペーン!!!!

平成最後の大!大!!大!!!キャンペーン!!

健康なら。。。タダで揉みます!!キャンペーン!!

 

ただし!「健康」である事が条件です!!

条件は簡単!!

①横向き・後ろ向きでの姿勢分析の写真撮影で一切歪みが見られない

②吸玉した後の色が濃く出ない

 

2つの条件をクリアした方は、10分間のコリ取りマッサージをプレゼントします☆

 

もしも歪みや疲れが出た場合は…

治療が必要な箇所と、どう治療すれば良くなるのかを説明の上、
良くなるまでの治療計画をお伝えしますね!
その上で治療を受けていただくかどうかを決めていただいます。
※そのまま治療を継続される場合は姿勢分析料を無料にさせて頂きます!(実質半額の初診料です)

こんな方におすすめ!
・他院で治療を受けられている方でなかなか思ったような効果が出ていない方!!
・整骨院って保険が効くマッサージで、治すのは病院やろって思っている方!!
・自分は大丈夫、まだいけてると思ってる方!!

ご自身の身体の状態がわかるチャンス!!

自分は大丈夫!と思っている方に限ってだいたいヤバいですよ!!

(2019年3月27日)


新規限定LINE予約で姿勢分析無料