O脚

O脚が治らない理由とは?

O脚は見た目の問題だけでなく、身体全体のバランスや将来の関節痛にも影響を及ぼす深刻な状態です。

しかし、多くの方が「マッサージを受けても治らなかった」「歩き方を変えても変化がない」と悩んでいます。

その理由は、O脚の本当の原因にアプローチできていないからです。

O脚が改善しない主な理由

根本的な姿勢の崩れが改善されていない

骨盤や股関節の可動域が制限されたまま

太ももの内側・外側の筋バランスの崩れ

一時的なケアで継続的な変化が得られていない

当院では、このような「治らない原因」を明確に分析し、個別の状態に合わせた改善法をご提案しています。

O脚についてはこちら

お客様の声:O脚が改善した嬉しい変化(城東区・30代女性)

「昔からO脚がコンプレックスで、ズボンを履くのも嫌でした。近所の整体やストレッチを試しましたが効果はなく…最後のつもりで城東区のこちらの治療院に通いました。丁寧な姿勢分析と施術に感動し、3ヶ月後には人前で足を見せられるように!歩き方も軽くなり、腰痛も楽になりました。本当に感謝しています。」

このように、見た目だけでなく身体全体が整うことが、真のO脚改善につながるのです。

O脚に対してやるべき3つのこと

1. 姿勢分析の重要性

O脚は単なる足の問題ではなく、全身の姿勢バランスが大きく関係しています。

当院では、写真や姿勢計測を用い、骨盤・背骨・膝・足首までの軸を可視化し、根本原因を特定します。

「自分のO脚がどこから来ているのか」

これを知ることが、改善の第一歩です。

2. 筋肉・関節へのアプローチ

O脚の方には、以下のような筋肉バランスの偏りがよく見られます。

太ももの外側(大腿筋膜張筋)→ 過緊張

太ももの内側(内転筋)→ 筋力低下

股関節 → 内旋制限・柔軟性不足

これらを手技・ストレッチ・トレーニングで正しく整えることで、自然と脚のラインが変わっていきます。

当院ではお一人ずつに合わせたオーダーメイドの施術を行い、継続的な変化を生み出します。

3. 鍼灸による自然治癒力の向上

東洋医学では「気・血・水の流れ」が歪みや痛みの原因と考えます。

O脚による関節や筋肉の負担も、血流不良や冷えから悪化することがあります。

当院では、鍼灸で神経・血流・代謝を整えるサポートを行い、自然治癒力の向上を目指します。

「整体+鍼灸」で内側からも外側からも整えるのが、当院の強みです。

O脚の症状と原因とは?

症状の特徴

立った時に両膝の間が開いてしまう

歩き方がガニ股になっている

下半身太りが気になる

靴の外側ばかりすり減る

膝や腰に痛みを感じる

主な原因

姿勢のクセ(猫背、反り腰)

骨盤のゆがみ

長時間の座位や片足重心

足の使い方(つま先歩き、内股歩き)

運動不足による筋力低下

当院でのO脚改善方法

当院では、次の流れで改善を図ります。

  1. 初回カウンセリング・姿勢分析
  2. 個別のO脚タイプの判定(X脚・O脚混在なども考慮)
  3. 筋肉・関節の調整(手技+トレーニング)
  4. 必要に応じて鍼灸施術で自然治癒力の活性化
  5. 自宅でのケア指導
  6. 経過観察と再分析で継続的な変化をフォロー

お一人おひとりの状態に合わせて、施術とセルフケアの最適なバランスをご提案します。

当院で期待できるO脚改善の効果

足のラインがまっすぐに近づく

骨盤が安定し腰痛が軽減

歩き方がしなやかに変化

姿勢が良くなり肩こりも楽に

下半身太りの解消サポート

自信を持ってスカートやスキニーが履ける

見た目だけでなく、身体の機能が整うことで日常がラクになるのが、当院のO脚改善です。

当院が城東区で選ばれる理由

一人ひとりに合わせた丁寧なカウンセリング

初回のカウンセリングで徹底的にお話を伺い、最適な施術を設計します。

強引な勧誘・高額な回数券の売り込みは一切ありません

通いやすさ・信頼第一で、無理な営業や押し売りはいたしません。

経験豊富な国家資格者が対応

鍼灸師・柔道整復師・整体師としての経験を活かし、安心・安全な施術を提供します。

駅近・通いやすいアクセス(城東区内)

通勤・通学の途中にも立ち寄れる立地です。

LINE・Instagramで気軽に相談&予約OK

お悩みにすぐ対応。お忙しい方でも安心です。

まとめ|O脚改善は「今」から変えられる

O脚は「年齢のせい」「体質のせい」と諦めていませんか?

正しい姿勢分析と施術、生活の中の小さな意識で、見た目も体の調子も驚くほど変わります。

私たちは、あなたが「もっとラクに、もっと自分らしく」歩けるよう全力でサポートします。

ぜひ一度、カウンセリングにお越しください。

ご予約・ご相談はこちら

ご予約は→こちら

googleマップは→こちら

LINEでの相談は→こちら

あうるInstagramは→こちら

お気軽に「O脚について相談したい」とご連絡ください。

あなたの一歩を、私たちが全力で応援します。

(2025年5月31日)


症状・お悩み別コース紹介

あうる整体整骨院│大阪市城東区 症状・お悩み別コース紹介

病名・症状名をクリックすると、当院柔道整復師によるくわしい解説や治療法をご覧になっていただけます。

新規限定LINE予約で姿勢分析無料